突然の発作!それは…
…と、初の発作だったのです。
キラキラしたビニールが、クチについてる?と思ったのは大量のヨダレ。
大きな風船みたいになっていて、キラキラしてたのでした。
これは、オヤツが喉に詰まって苦しかったせいだ!!
…と思った私。固いオヤツあげちゃったな~と反省しつつ、イヤな予感も。
福はケロリとしているんですが、さきほどの凄い発作を見た後なので、とにかくすぐ病院へ…
発作の様子や、自分がオヤツをあげたせいかも等状況を話すと…
関根先生「なるほど~。喉に詰まってた…のもありですが…
ちょっと嫌なのが、脳腫瘍ですね。
今まで、てんかん症状のなかった子ですし
体に腫瘍が多くある事を考えると、脳が原因のてんかん…ということもあります」
で、一応の座薬ダイアップを2回分。
もしも、5分以上の長い発作があったり、連続して発作が起こったら使用する
との事でした。
私「いやいや、たぶん、これきりで発作は起こらないよ!きっとササミがつまったのさ!」
カンちゃん「でも、喉に詰まってたら、胸を押し上げた時なんか出てくるはずだけど、何も出てこなかったんだよなぁ」
私「きっと、喉から出たんじゃなくて、お腹にポンッて入ったんだよ!」
でも、でも、もしまた発作が起こったら…脳が原因だって事?
帰宅後の福は、食欲もあり、元気そう。これなら大丈夫!
くるなよ~発作起きるなよ~!!
…と、寝た深夜2時。
ふと目を覚ますと福が、口モグモグして歯の詰まりを取るような様子。
あっ、これは、あの時と同じ…
…と思ったら
ドーンと横倒れ!!
きた、きてしまった…!!・゜・(つД`)・゜・
痙攣する福が、頭ぶつけたりしないように支えてると、すぐ痙攣は収まり、意識を戻してきてボーッとしてる。
カンちゃん「そうか、福やっぱりそうだったのか(泣)」
自分も、発作を起こす福を撫でながら
「ササミあげたのは、発作より1時間も前の事だし、お湯でふやかしてた柔らかいヤツだし
あれが喉に詰まるわけないよな…。そう思いたかったんだな」
と、ボンヤリ思い直しました。
★てんかんポイント★
後に、てんかんを調べて知りましたが、発作中は抱っこしたりしてはいけないそう。
発作中は脳が興奮状態にあり意識が消失してるので、頭を触ったり抱っこすると、噛まれる事もあったり抱いて暴れて落ちる事もあるので、してはいけないそうです。
全く知らなかったし、喉が詰まってると思い、かなり無茶をしてしまいました。
福はグッタリ系(?)だったので、全く噛まれたりはしなかったですが…
発作は1分ぐらいで終わり、脳が興奮状態なのか、そこらじゅうをウロウロ。
福が落ち着き、やっと寝たのが3時くらい。
その後は、朝までシッカリ眠れたようです←飼主達はウトウト状態(^◇^;)
翌日、朝の散歩も、ご飯も食べ、減っていた体重も量ったら100g増えていて
お昼ご飯も多めに食べてくれて、午後1時。
あまりにも元気で普通な福を見ていて…
私「これは、このまま何もないかもね」
カンちゃん「昨日は深夜2時か~そろそろ12時間後の2時だから、また始まったりして。」
…と、言いつつ福を見ていたら、あのペロペロが始まりました。
「あっ、これはくる」と思ったらドーン横倒れ!!
発作も3回目になると、情報も調べたし、かなり落ち着けるように。
絶対動画を取った方が良いとの事なので、何とか撮影も成功。
今までの発作は、ほぼ12時間間隔で来ているので
次発作がくるとしたら、深夜2時頃?
でもでも、かなり元気だし、もう来ないかもしれない。
いずれにしても、再度病院には行くつもりだったし
何となく安心して就寝。
すると、寝てすぐ深夜1時前
ふと気が付くと←発作発見モードになってるのですぐ起きる
例のペロペロしてる。
こりゃ来る!と、今回は倒れる前にクッションを用意して、転倒保護できました!ナイス発作アシスト!
また、すぐ覚醒してウロウロする福。
しかし、予想してた12時間より早まってる?
でも、次来るとしたら、翌日の昼ぐらいに発作なのかな
…と、暢気に構えてたら、その4時間後の早朝5時ドーン!!発作スタート!
こ、これは、前回発作から短すぎる!お守りの座薬ダイアップを入れねば~
今回もすぐ発作は終わるものの、モウロウとしてる福に座薬をイン。
すると、激しい動きでトイレへダッシュし、液状ウン●。座薬もスポーンと出てしまいました。
なので、再度座薬イン。お尻をしっかりしめて出せないように~
※強力なダイアップ座薬、発作前に予防で使えないかと思ったんですが…それは文末にて。
モウロウとしつつ、歩きまわりたい衝動でもがく福を抑え、何とか座薬が効いてきた様子。
…でも、さらに興奮しすぎで、いつまでたっても落ち着かず
あちこち徘徊し、寝る様子がなく…
一緒につきあって、朝7時、やっと就寝となりました。
しかし、発作周期があるなら、4時間ごとに発作になってしまっている!?
福は、数時間後パタッと起きて、普通に元気。薬も少しのフードでペロリと食べられました。
病院に、朝一番で到着。
いつも診てもらう関根先生はお休みで、喜多先生に診てもらいました。
福が癌だと診断された時に、関根先生と一緒にいて、エコーなども見てくれていて、事情をわかってくれていた先生です。
録画した画像も、見てもらいました。
喜多先生
「やはり、考えられるのは脳腫瘍からくる、てんかんだと思います。
通常、半年に1回の発作が起きると治療開始の判断となるので、福ちゃんは、本日から治療した方が良いです。
薬では、てんかん治したり、発作を完全に抑える事はできませんが、なるべく起こさないようにする事は出来ます。ただ、始めたら、ずっと飲み続ける必要があります。」
最初に使う薬として、提案されたものは2種類。
☆フェノバール 後天性のてんかんでも使われる事が多い、効果強め、肝臓を悪くする可能性あり。多食多飲症状がある事も。
☆ゾニサミド 日本で開発された薬。先天性のてんかんで使われる事が多い。副作用は少ないそう。
喜多先生
「福ちゃんは、短期間で4回も発作を起こしていますし、強めに効いて後天性の治療で使われるフェノバールが合いそうだと思います。
ただ、肝臓が悪くなる可能性があるんですね。
しかし、福ちゃんは、肝臓数値を見ると、肝機能では若干悪い数字ですが、肝臓自体は悪くなっていない。この場合は、この薬で悪化する事はないだろうと思います。また、副作用で多食になる可能性あり、食が細くなっている場合は有効かもしれません」
なるほど!食が細くなった今の福に、多食作用は凄く良い副作用!
肝臓の事も、理解できましたし、まずはフェノバールからスタートします。
合わない事になったら、他の薬に変える事もできるのですよね?
喜多先生
「はい、突然止めたり変えたりすると、発作が増えてしまう事があるので、徐々に切り替える事になりますが、できます」
そして、病院から帰ってすぐフェノバールを飲み、それから5日過ぎましたが、発作は出ていません。・゜・(つД`)・゜・
効果が出るなら、使用して15日後くらいとの事。
それまで、発作が出る事もあるかも?と聞いていたので、福には効いてるのかもしれません。
深夜に起きたり、徘徊もなく、ぐっすり寝ております。
凄いのは良い食欲。本当に、多食の副作用なのかも?
しかし、別な副作用なのか、頭モウロウとしてるせいか、フラつき始め…?
これは、また徐々に報告していきますね~
そんなわけで、福16歳、てんかんデビューとなりました。
飼主も、てんかん、全く知らなかったので、まずは情報を知っていく事から!
何たって、発作を見ても「喉が詰まってる!!」としか思えなかったし…薬の事など知らぬ事ばかりです。
しかし福、今まで、全く病気をしてなかったのに、最後の最後に、色々な経験するねぇ~(^◇^;)
—————-
※ダイアップ・てんかん発作で使われる座薬について、わかった事です。
発作が出たら、使用すれば止める事ができる…というモノ。
そこで凄く思ったのが、「予防で使用できないのか?」という事。
発作のお守り…ダイアップ。
発作で、深夜に起きるのは大変だから、発作を止めるダイアップで予防はどうにかならないかな?
…と、思ったんです。
色々調べたけど、予防で使うとか情報が全くない。
でも、発作が起きるかも…という、夜の寝る頃。
発作前に飲ませたら、効果が続いて、朝まで眠れるのでは…!?
と思い病院で聞いてみました。
喜多先生
「緊急で使う薬で、短時間しか効果がありません。早めに飲んでも予防で使う意味はないですね~。
さらに、肝臓を痛めることがあるので無闇に飲ませるのは危険です。
なので、発作が出て命にかかわる危険な時に、停止させる緊急停止薬と考えるのが良いです。」
★止まらないと命にかかわる発作とは
・10分以上続く発作。止めないと命にかかわってくる。
・連発する発作。発作後、すぐ次の発作が連続する。
これらの発作は、すぐ止めないと危険なんです。
座薬は、その時の薬と考えておいていただければ…」
との事でした。
無闇に使うのは、肝臓を痛めたり危ないんですね~。
いつも見ていただいてありがとうございます♪押していただけると励みになります!
(1人1日1回ずつ、ポチポチいただけると嬉しいですっっ)